陸上競技でオリンピックを目指す娘と親父のブログ

家族で全国大会出場していないのは親父だけ。そんな親父とオリンピック出場を目指す娘の記録です。

4日間綿密に

日、月曜日の通信陸上に幅跳び選手が出場しましたのでサポートに行って来ました。

 

娘も先輩として後輩達へ差し入れをし、観戦していたようです。

 

2週間前に今までの失敗を全部書き出して、通信まで注意して行こう❗と話していましたが

木曜日の最終調整で不注意からまさかの怪我をしてしまいメニューの修正を余儀なくなりました(>_<)

金曜日は通学の自転車で状態確認を行い、夜はマッサージと患部もほぐしましたが黄色信号と言った所でしょうか?

 

土曜日は夕方からテーピングをしてスロードリルで様子を診て、自転車を利用しての刺激走、ゴムを利用しての腕降りを行いました❗

状態としては快方に向かっていました⤴

 

日曜日は低学年リレーに出場でしたので、テーピングで固めて朝1回目アップを慎重に痛みを確認しながらドリルの強度を上げて行きました。

午後からはスパイクでのアップでここで初めて100%Goを出しました❗

 

月曜日、低学年リレーが幅跳びの前にあり、アップも幅跳びを兼ねて行いましたが、この暑い中の2種目連続はキツいだろうとは思っていました。

 

リレーも無事終わりいよいよLJ。

1本目予定通りファール

2本目4m94で4位


f:id:rikujyou_oyaji:20180725221619j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180725221637j:image

3本目~6本目は徐々にスピードが落ちていき、無理にスピードを上げるので動きが硬くなってしまい2本目がベストとなりました❗


f:id:rikujyou_oyaji:20180725222000j:image


最終的には5位でしたが怪我をしてからは諦める事なく出来る事をしっかり取り組んだ結果だと思います❗

 

しかし、まだ、まだ、練習への取り組み方はTop選手では無い所が多々見受けられます(^^;

まぁ、これも糧にして次回に活かしてくれればO.K👍

次回は何事もなく試合を迎えたいものです(^^;

 

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

 

コミュニケーションを大事に

高校生は全国インターハイに出場する選手以外は、とりあえず、一段落。

 

小学生も県交流大会が終了しましたので秋に向けて練習しています❗

 

そして、いよいよ日、月曜日と県通信が始まります。  レッスンに参加しているLJの選手が出場しますが今期、一番の仕上がりで望めそうです✨

日曜日練習は本人から学校ポイント練習が続いている。と言う事なのでRestとし、

その代わり月曜日に本番を想定してのLJを行い、疲れは残っているものの5mジャンプが出来ました❗と動画と連絡がありました。

 

そして、今週のメニューを学校練習も予想して綿密に計画しました。

 

選手も今まで自分から出来なかった事が早々に出来る様になり、集中力とモチベーションが上がって来た事がわかります⤴👍

 

今回は選手として記録を出すことが一番の目標ですが、その準備が出来た事で記録がある事をわかって欲しいですね❗

 

娘も昨年まで中学生だったんだなー❗と懐かしく思います(^-^)

 

 

いよいよ東海インターハイ

昨日は東海インターハイの開催にあたり皇太子が来れると聞きました。

娘も先日、家族にインターハイ観戦に行ける?と聞いていましたが全国の走りが生で見れるのは有りがたいし、見たいと言う気持ちがあるのは大事な事だと思います❗

 

そんな娘はフォーム修正に取り組んでいます。但し、過去に戻すだけでは進化はないので新しい取り組みもしています❗

 

昨日は小学生選手2名と中学生選手のレッスンを行いました。

 

小学生選手にメニュー最後、四角形のアジリティタイムトライアル3本行いました❗

そこで横で見ていた保護者の方が動きが違うと注意しておられました。

 

親としては当たり前の言動ですが、私としては間違う事が進歩の第一歩と思っています❗

ですので出来ない選手には全然、問題無いよ❗と笑っています(^-^)  

 

選手には何が違うのか、どうやるのか、をゆっくり考え、ゆっくり復習し、どれだけ時間をかけても出来ればO.Kです。  なぜなら、その過程を考え、克服する事が今の時期は大事だと思います❗もちろんアドバイスもしますよ👍

 

そうすると選手の自意識が芽生え、自分から見て欲しい。聞いて欲しい。とコミュニケーションが取れる様になって来ます✨

 

結局、この選手も1本目 18”5のタイムが15”45まで縮めました。

選手が一番伸びる要素は自分から考え、コミュニケーションが取れ、その選手の特性にあった動き作りの提案だと思います❗

 

もう一人の小学生選手は先週より高跳びを始めました。 バーの怖さを感じなければ県で3位には入るでしょう❗  この選手が記録会で記録が良ければ県大会は高跳びで出て良いですか?と聞いて来ました。

 

もちろん答えはYes❗

自分の意志で決めた事に勝る物はありません。  11月からは駅伝代表を狙いチャレンジ宣言も既にしています。  素晴らしい選手です💪👍

 

最後は中学生幅跳び選手ですが、5月に、4m90を跳んでからイマイチの調子でしたがここに来て調子も上がり、昨日は修正ポイントを意識して練習していました❗

 

この空中姿勢が出来れば5m10は跳ぶでしょう⤴


f:id:rikujyou_oyaji:20180713212147j:image

本人にも県通信まで一つ一つの行動を注意して怪我なく当日を迎えられれば、良い集中力で跳べるはず❗と伝えました(^-^)

 

どの選手もこれからが楽しみです❗

 

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

 

県選手権

土、日曜日と爆弾低気圧の中ではありますが県選手権に娘が出場しました。

幸せな事に今年は小学生~高校生まで殆どの試合でコーチングが出来、過去、最多の試合数だと思います❗口だけですが(^^;

 

土曜日は

4継Bチームと200m

4継は予選落ち

 

200m

予選  26”78 2着  0.0

準決  27”41 7着      -2.9

 

リレーでは修正ポイントも出来ておりスピード感もありましたが200mではスタートから全く修正出来ていませんでした⤵🏃

 

結果は準決落ちとタイムもこれ程落ち込むのは無駄な力を使っている証拠です。


f:id:rikujyou_oyaji:20180708114040j:image

右上は中学生での12”5、左上は春先の13”2、下が昨日4継の着地時の乗り込みフォームです。

 

大分、着地脚に乗り込みが出来る様になりましたが、まだ、腰が引けています❗

 

そして、日曜日は

マイルリレーと100m少年B。

400mを走った後の100mはスピードが戻っていない上に消耗もしているのでかなり厳しいとは思っていましたが・・・

 

マイルリレー予選  1着通過

 

100m少年B予選   13”17 +0.2 1着

決勝   13”47 -1.5 7着

 

予選後、動画を確認しながらアドバイスしましたが、本人のイメージとはかけ離れた動きに悔し涙を流していましたが、この気持ちがあれば、まだ、まだ、延びれるはずです💪⤴

―――――――――――――――――――――――――

16時からはレッスンの為に急いで戻りましたが渋滞の為30分の遅刻(^^;

 

それでも一番上の中学生が率先してドリルまで行ってくれていたのでスムーズに本練習に入れました(^^)v

 

中学生は2週間後の県通信に向けて最後の追い込み練習に入っていますので、幅跳びの記録も出なくても構わず6本跳びました❗

 

小学生は県交流大会も終わり、新たなチャレンジとして高跳びを始めました。

二人共に1m10cmを越えてしまいましたので記録会が楽しみです❗

まだ、まだ、小学生は新たな競技にチャレンジしますよ👊

 

 

 

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

 

 

今がベストではなく

今日は朝から県小学生交流大会に行って来ました。

1日曇りの予報でしたが午前中は強い日射しの中でのトライとなりました。


f:id:rikujyou_oyaji:20180701175129j:image

今回は個人レッスンをしている幅跳び選手と短距離選手の出場でした。

 

幅跳び選手は朝7時からのアップスタート。体調も良く、今回はベストな状態で望めましたが、やはり、そこは小学生。決勝に行けるかな⁉と不安な気持ちを話してくれました。

 

自己記録ならベスト8には入れる力がありますが、助走スピードがイマイチ乗って来ませんでした。これも初めて感じた緊張感だからかもしれません(>_<)

 

残念ながら予選落ちとなりましたが出来る事は全て取り組んでの結果なので(私も含めて)、これからの経験となれば無駄ではありません❗

この選手は中2、3年生からが本当に陸上競技が出来る状態になると楽しみに練習しています(^-^)

 

ぞして、先月よりレッスンに参加してくれた短距離選手。

 

今回も向かい風ではありましたが見事、自己ベスト❗  

今の動き作りで16秒中盤なら、気持ちが出せる様になり、コミュニケーションが取れる様になるだけでも15秒台は直ぐに出て来ます。専門練習も大事ですがお互いの信頼感が無いとやらされている練習に過ぎません❗

 

この暑い中、運営に携わって頂いた協会の方々、他チームの保護者の方々お疲れ様でした。そして、ありがとうございますm(__)m

--------------------

 

そして、娘は今週末、県選手権にて100m国体選考、200m,4継リレー、マイルリレーが控えています。その前に月、火と期末テストもありますが、今の取り組みがどれだけ効果があるのか楽しみにしています(^^)v

 

 

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

日本選手権

金曜日から日曜日まで山口県にて日本選手権が行われていました。

注目種目はやはり、男子100mでしたが、日本記録も男子円盤投げ、男子110mHと更新されていました❗

 

注目の山縣選手は今期、体型の変化や決勝前のアップでも動画を確認する姿はレースに対する緻密差を感じる事が出来ますね✨

 

同じチーム員となった福島選手は春先の好調さが影を潜め30mからの加速が無くなり2位となりました。

昨年からの結果だけ見ると、もうダメだ❗福島選手の時代は終わった(>_<)と言う方は多いと思います❗

 

比べ物にはなりませんが昨年、娘について私の横にいた保護者の方が「前は速かったけど・・・」と言っているのを耳にしました。

しかし、なぜ、今はタイムが出ないのか?いろんな状況があり、修正過程があります。

その中での伸び悩みは長く続けて来ると必ずあります(怪我は別ですが)

 

娘もこの4ヶ月での取り組みは

・左腕振りを元に戻し

・ターンオーバーの修正

・体重コントロール

腸腰筋トレーニング

と取り組んでいます❗

顧問の先生からも「スピードが上がって来たな❗」と「何か修正したの?」と身近で見ている人にはわかるものです✨

 

ですので福島選手も諦めていない以上、本人達にしかわからない取り組みをしていると思います❗

東京オリンピックまでは牽引して欲しいな。と個人的に思っています💪🏃

 

今、5人の選手がレッスンをしていますが、皆、娘と同じスタンスでコーチングしています❗


f:id:rikujyou_oyaji:20180626174253j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180626174306j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180626174318j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180626174333j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180626174346j:image

 

 

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

ブロックインターハイ終了

日曜日からバタバタし、漸くアップ出来ます。

日曜日は娘を5時に駅へ送り、そのまま競技場へ。 アップも見ないのでスタート1時間前まで居眠り。

 

漸くスタートの時間が来ました。

今回は以前練習を共にしていた先輩も応援に来てくれました(^-^)

 

そして、マイルリレーは初の2走。まぁ、昨年800mもやっていたので問題なし❗

ちょうどバトン練習中です。

しかし、本番は下手くそでした(^^;


f:id:rikujyou_oyaji:20180619220048j:image

 

いよいよスタート。

1走は娘と同じ1年生。まだ、まだ、跳ねる走りなのでスピードには乗らない分、後半粘って娘へ。

 

2コーナーまでで2つ上げ、

3コーナーで1つ上げ

今、取り組んでいるターンオーバーの改善が見られピッチも4月よりは上がって来ました❗

5位で先輩に繋ぎ、先輩達も粘りそのまま5位フィニッシュとなりました。

見事チームベストでした\(^^)/

 

ある県に行くと娘達のタイムでも7位相当なので予選落ちも仕方ありません。

娘も決勝行けるかな⁉と試合前に聞いて来ましたが無理だな❗と伝えました。 でも、見せるレースはしないと応援する人も面白くないから最初から突っ込んで300mで止まってもいいぐらいの走りをしたら❗と伝えました。 それは出来ていました(^^)v

 

そして、復活を目指しての取り組みで腸腰筋トレーニングを始めました。

どうしても乗り込み時、腰が遅れがちになっています。ここを修正する為に行います❗

いつやるか、どれだけやるかは娘任せです。


f:id:rikujyou_oyaji:20180620114239j:image

次は7月の県選手100・200mとなります❗

 

午後からは県交流大会に出場する小学生2名のレッスンを行いました。

 

LJの選手は助走距離20mに縮めて6本跳びました。

助走リズムで跳ぶタイプなので26m強にすると距離は出やすくなりますが6本体力が持たず。なので短助走で練習してみました。

 
f:id:rikujyou_oyaji:20180620172137j:image

まだ、まだ、伸びる要素は図りしれませんのでいろんなアプローチでチャレンジして欲しいですね❗

 

もう一人は初めて参加の短距離選手。

身体は大きく持て余している状態ですが筋力より神経的に身体をコントロール出来るようにアドバイスしました。

この選手も上手く身体をコントロール出来る様になれば❗と思うと頼もしくなります(^-^)

初めてなのでLINEにて修正点のアドバイスも送っていますm(__)m


f:id:rikujyou_oyaji:20180620172158j:image


f:id:rikujyou_oyaji:20180620172209j:image



こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp