陸上競技でオリンピックを目指す娘と親父のブログ

家族で全国大会出場していないのは親父だけ。そんな親父とオリンピック出場を目指す娘の記録です。

長距離終了

昨日の地区長距離選手権へレッスン参加選手が出場しました。

一人は1000mで2位でしたが今、取り組んでいる腕振りの修正が無意識でも出来ており、完全にオーバースピードで突っ込んだ為、2周目は失速しましたが後半粘りナイストライでした(^-^)/

もう一人は1500mに出場。 美まし国駅伝の選考会では選ばれませんでしたが、この試合までは長距離をする。と言うことでチャレンジしました。

結果は6分を少しきれたタイムでした。5年生ではもう少し長距離が走れていたようですが1年の成長の中で思うようには走れなかったようです。

これもある意味成長している証だと思います。
これからは中学生に向けて短距離、幅跳びに取り組む様です‼️

他の選手もこの冬、フォーム作りに取り組んでいます。 フォーム作りと言っても神経的と肉体的に別れますが、勿論、今は神経的に取り組んでいます。

これは脚が速くなりたいとレッスンに参加した野球選手ですが既に中学陸上選手の手本になるフォームに変わりました❗(少し後ろに体重が乗っていますが)
f:id:rikujyou_oyaji:20181216194944j:plain

弟もマーク走では兄の広さを三段跳びの様にバランス良く越えて行きます。
f:id:rikujyou_oyaji:20181216195349j:plain

そして、今年7月からレッスンに参加した女子選手ですがベストを1秒6も更新しました。
そして、今、取り組んでいるフォームが右側が修正中です。
f:id:rikujyou_oyaji:20181216195646j:plain

この様に選手の意識がフォームを変えようとする意識に変換されていると思います。
来年の走りが予想を軽く越えそうな取り組みを続けているこの頃です🏃👊

娘も小学5年生でのクラブではフォームのアドバイスも無く、(私も業務多忙で見れず)自立を求めると言う放任指導で0'02しか伸びませんでした。

小学6年生ではクラブも移籍し、肘の角度を修正しただけで0'75とタイムが上がりました❗

なので今は理解出来ないかもしれませんが一つ一つの動きを小学校であろうが説明しコミュニケーションを第一にしています。

練習内容も
バレーボール、サッカー、バトミントン、スケート、フライパンテニス、バランストレーニング、コアトレーニング、神経的トレーニング、イメージトレーニング、プールトレーニング、多種多様ドリル、陸上練習は多過ぎて書ききれません(^^;
f:id:rikujyou_oyaji:20181216202423j:plain
f:id:rikujyou_oyaji:20181216202722j:plain
f:id:rikujyou_oyaji:20181216202914j:plain

小学校では専門性は求めず人間的、選手的キャパを広げる事を目標にしており、専門性は中2からと考えています(^-^)

そのやり方の先頭を進んでいるのが娘だと思います❗
今日も大分、スピードが戻って来ている‼️と監督に言うわれたと言っていましたがこの冬が高校生でのある意味勝負の練習だと思います。

こんなレッスンやってます❗

http://smail-t-f-lesson.webnode.jp