陸上競技でオリンピックを目指す娘と親父のブログ

家族で全国大会出場していないのは親父だけ。そんな親父とオリンピック出場を目指す娘の記録です。

久々に見た娘の走り

日曜日は今週末行われる記録会の会場にてレッスンを行いました。

 

珍しく娘も参加しました。

スタート練習を動画依頼で撮影

f:id:rikujyou_oyaji:20190402121924j:image

それほど中学時代と変化もなく、かと言って速さも感じませんでした。

 

次にスタート後、30m付近で撮影して欲しいと撮影。右は手本の桐生選手。

f:id:rikujyou_oyaji:20190402122302j:image

昨年と変わらず前傾姿勢だけで着地の乗り込みを行い、腰が引け、巻き上げ脚がお尻まで引けないフォームでした。

これではスピードが上がるはずもなく、シンスプが治らないのもわかります。

 

昨晩、アイソメトリックの巻き上げと腰入れのアドバイスをしましたが、半分ぐらいしか意識して聞いていませんでした。

まぁ、この姿勢なら今年も100m13秒台でしょう❗😱

理想はフレイザーです❗


f:id:rikujyou_oyaji:20190402222819j:image

 

どれだけ理論や動き作りを教えてもらっても、自分の走りにmeetしなければ只の理論に過ぎません。

さて、どこまで修正出来るか本人の意識次第です。

自主性

春休み真っ只中ですが私は通常業務の為、いつも通り夜の静かな競技場でレッスンしています。

 

冬も終わり夜も大分、温かくなって来ましたが小学生選手の大半はポケットに手を入れます。  私は練習する際に注意はしますが怒りはしません。

なぜか?を今回は資料にして選手に配布しました。
f:id:rikujyou_oyaji:20190329141015j:image

練習での動作も大事ですが練習の中での言葉使いや行動も気を付けて観ています。

なので、選手からすると怒られないので素の自分で接して来ます。

  今回、この資料を理解出来た選手は直ぐに行動が変わりました(^-^)

 

これからも注意や怒られるので治すのではなく、人の目を気にせず自主性を持って自分を変えて欲しいです。

 

脚が速くなる、上手くなるより生活習慣をまず、一流を目指せる様になると様々な相乗効果が出て来ますから(^-^)v

 

今年、幅跳びで全国を目指している選手ですが、専門以外にハードルも取り組んでいます。

火曜日レッスンも初の10台チャレンジを行いましたが9台まで、後、1台でしたが修正点も見えましたので、修正出来ればクリアー出ます‼️

f:id:rikujyou_oyaji:20190329202506j:image

中1の幅跳び選手は一足早く春休みに入っていますが、休み中あまり動いていないのか、かなり動きが悪いです。

只、中学生になるといろいろと環境が変わるので今はじっくり生活すればいいと思っています👍


小学生短距離選手

身体も大きくパワーもありますが、なかなか意識が続きません。 なのでその日意識して出来た事も次の練習には忘れる事があります。

十分、100m13秒台の力はありますが自主的に速くなりたい、フォームを意識する❗と言う様になって欲しいですね。


f:id:rikujyou_oyaji:20190329203245j:image

いつも月曜日レッスンに参加する野球選手。

4番でピッチャー、キャッチャーと大忙しなので月曜レッスンはあまり質を上げて走る事はしません。

今は動き作りや体幹を中心に練習して、中学、高校で身体が出来て来た頃に伸びるようにメニュー作りいをしています。

 

娘も春休みには入り1日練習を行っているようですが、練習量で満足するのではなく、自分に合った走りを追及して欲しいと思います❗  この冬の成果は試合で観させてもらいます👀🏃

 

個人レッスンやってます❗
http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

4人対1人

高校入試発表、卒業式も終わり春休みに入りました。

昨日のレッスンは女子ばかりの4名で行いました。4名で3種目に別れると観るのが大変ですが、そこは無線機の力で手を抜かずアドバイスしました。

 

それでも全て見れるわけでもなく選手の自主性も観ていました❗

一人でもしっかり、練習している選手。

地面をいじって集中が切れている選手。

いろんな選手がいます。教えられる練習から自ら考え、イメージしトライ出来る選手になって欲しいです。

 

皆で

30mハンディSDx3

50mハンディSDx1

を行った後、専門練習に入りました。

 

中学生幅跳び姉妹は

10歩助走からの空中動作作りを行いました。

中1選手は10歩助走のリズムがわからずイライラしていたようですが、自分でしっかりイメージをゆっくり行い出来る様になりました👍

まだ、本助走での幅跳びは1度だけ、全てのパート練習が繋がっていないので、着地前の脚の振り出しが出来ていませんでした。

二人共に最後の1本で漸く出来ました❗

 

小学生短距離選手は

加速100mを1本の予定で行いました。

タイムは加速しなくても出るタイムでした。本人に全力を出せた⁉️と聞くと向かい風が凄くてと答えていました。

   それじゃ、追い風でもう一本行いましたがタイムは変わりませんでした。

まだ、まだ自分の力の出せないようです。

まぁ、大人でも100%は保々、出ませんから。

 

そして、娘ですが国体一次でどれぐらい出そうか聞きましたが歯切れの悪い返事、去年よりは走れる❗しかし、そのタイムは小6の13"06と変わらないタイム😱

ある意味、人間の成長は難しいなーと思います❗

良い所を見つける

先週も葬祭がありましたが日曜日~日曜日までレッスンを行いました❗

 

種目練習が増える中、良く選手から聞く言葉があります。  それは 難しい、怖い、出来ない、の言葉。  どれも結果を表す言葉ですが(怖いもイメージした結果)、選手の素直な言葉でそれでもチャレンジしています。

 

今日も中学生ハードル練習の際、この様にハードルに細工をし5台成功しました。


f:id:rikujyou_oyaji:20190317204437j:image

次に通常のハードルだけで行うと2台目が行けません。

なぜかはわかっていますが選手自信の怖さが克服出来ませんでした。   選手自体は膨れ面をし落ち込んでいますが、私からすると十分、手応えのあるハードル練習でした(^-^)/

 

その後、幅跳び練習も行い。

3歩リズムアップ、7歩リズムアップ、31m助走練習を行いましたが、なんと、昨年までいろいろな助走を試して安定しなかった助走がシーズン前の2本だけで、それも昨年より1.5m伸ばして板の上に来ました。

 

かなり走力が上がりとテンポが出て来たのはわかっていますがここまで助走リズムが変わると初戦から5m越えは行けます❗

 

もう一人ハードルにチャレンジしている小学生はいつも  むずい ❗と呟いています。

そして、私も  だから練習するんだよ❗と伝えます。

 

土曜日練習でもハードルに細工しハードリング練習をしましたが、最初は踵を当てて跳ぶ練習が当てれません。

それでもイメージを何度も繰り返していると当てられる様になりました。   この選手はイメージを動きに替える能力が高いです。  なので難しくなるとイメージする事を大事にしています。

ハードル出場はリレーカーニバルからなので焦らずトライしています。(^-^)

 

小学生6年生短距離選手は

初戦は800mと100mに出場しますが、100mは14"中盤では走れるでしょう。

しかし、800mが先にあるのでどうなるかはわかりませんがいろんな種目にチャレンジする事はこの年齢では大事です。

両種目でベストが出るようにサポートします❗

これはスタートの修正画像ですが、まだ、まだ、延び代が沢山ありますね❗

f:id:rikujyou_oyaji:20190319112726j:image

今度、中学生に上がる幅跳び選手

怪我もなく順調に練習が出来ています。只、気持ち的に不安定で感情的になる事が多かったのである方法で落ち着いて練習しています。いろんな環境を作れるのも個人レッスンの利点です❗

今年初の記録会は秘かに自己記録を大幅更新するかもしれません(^-^)

 

土曜日練習で娘はスタートからの加速がイメージとピッタリ合い加速出来た❗と喜んで話していました。 次の日、競技場で監督さんからも何か言っていましたか?と聞かれ、昨日の話しをしました。  どんなイメージかはわかりませんがコミュニケーションは取れているんだなーと感じました(^-^)

 

皆、出来ない事を克服すべく練習しますが、どんな些細な出来たでも良いので練習で一つは見つけて欲しいです。

これが出来ないで社会に出ると相手や自分のミスばかり気になり、成功しても誉める事が出来ず、少しのミスを探して納得行く仕事が出来なくなります❗

私がそうですから(;_;)

 

個人レッスンやってます❗
http://smail-t-f-lesson.webnode.jp

100m・ハードル・高跳び・野球

シーズンインも後、1ヶ月を切りました。

選手達の練習も専門種目のレッスンとなり、一つ一つの課題が観えてきました。

 

短距離選手は

昨年まで引き付け動作が出来ませんでした。これをスタート後、20mより自然と行えるように意識付けしています。

怪我や病気も無く良い状態でシーズンを迎えられそうです(^-^)


f:id:rikujyou_oyaji:20190312121138j:image

高跳び選手は

高跳び練習は助走を3歩~5歩まで伸ばし1m05まで跳べる様になりました。

後、3歩伸ばしどこまで上がるか楽しみです。


f:id:rikujyou_oyaji:20190312121158j:image

後は苦手意識があるハードルですが自宅でも努力しているので目に見えて良くなってくるでしょう❗


f:id:rikujyou_oyaji:20190312074025j:image

中3 幅跳び選手は

保々、空中動作は今年は触らず、リズムアップを修正しています。

また、昨年まで3歩で行けなかったハードルが今年は3歩で行けるスピードもついてきましたがまだ、まだ、自信が無いようです。

どんなアプローチで自信を付けるか、つけさせて挙げられるか思考中です❗


f:id:rikujyou_oyaji:20190312121231j:image

中1 幅跳び選手は怪我や病気もなく動きもかなり良いので4月からの記録会に出場しますが、あまり記録に拘らずトライして欲しいと思います❗

 

野球選手は

土、日曜日と試合や練習後のレッスンなのであまり走る練習を行いません。

中学、高校で身体が成長してから本格的な練習すれば伸びますので、それまでは神経系運動や多彩な動き作りに取り組んでいます。

 

保護者の方もその重要性に気付いて頂いた様で選手にとっても良い環境だと思います❗


f:id:rikujyou_oyaji:20190313122001j:image

最後に娘の近況ですが

テストも終わり、シンスプリントも良くなり走れる様になりましたが、急に週1でアルバイトをしたいと❗

この人手不足の時代、週1でも雇用はしてくれるでしょうがその内、週1で済まないのは目に見えています‼️

なので競技を辞めてやるならいいよ❗と伝えました。 この様な思考では今年の100mも13秒台かな。と思います❗

 

先週も日曜日~毎日レッスン、陸連登録、障害保険登録、とあっと言う間の1週間ですが、やりたい事の出来る今が幸せだと感じています。

3・11東日本大震災の際は単身赴任で栃木県で業務をしていました。輪番停電で平日が休みとなり福島県いわき市南相馬へボランティアへ行きましたが一人の力など自然を相手には何の役にも立ちません。

しかし、一人の力でも一人に対しては全力を注げば相手を替える事が出来ます。

それが今のレッスンの形です(^-^)

面倒くさい

昨日は午後から雨と言う事で、午前中に陽だまりの丘にてレッスンを行いました。

 

久し振りに女子選手4名が揃い、種目もLJ,ハードル、リハビリと一人で3種目はギリギリでした。  それでも手を抜いて、目を抜かずに合間があれば全選手を見てアドバイスしました👀👀👀

・バスケットボールパスいろいろ

・チェストパスドッジボール

・タイヤドリル/ステップ/ジャンプ


f:id:rikujyou_oyaji:20190304102924j:image

中学生は流石、跳躍選手4段を軽く上がっていました。

今度、中学生幅跳び選手も最初は怖さで行けませんが、小学5年生のチャレンジを見て見事、4段成功しました⤴️👍

年齢に関係なく、互いが知らない間に勇気付けたり、勇気付けられたり合同で練習する利点ですね❗

 

幅跳び選手は

・2歩踏み切り

・3歩踏み切り

・7歩幅跳び

f:id:rikujyou_oyaji:20190304121634j:image

かなり踏み切りに繋げるリズムアップが意識して出来る様になってきました❗

 

高跳び選手のハードル練習

・1台目までの脚合わせ

・3台ハードル

f:id:rikujyou_oyaji:20190304122157j:image

まだ、ハードル間3歩は難しいので左右での4歩でのハードルです。

4歩だとハードルに近付き過ぎてハードリングするのでリード脚が延びずに曲がり高く跳んでしまいますが、イメージを動作に繋げる事が上手な選手なので次回、修正出来るでしょう❗

 

そして、短距離選手は土曜日のテニスで捻挫と思っていましたが、どうもヒラメ筋の筋膜炎の様です。最近、特に柔軟性が無い選手に多く見られます❗

・バレーボール、レシーブ15回連続、トス15回連続

・ゴム牽引補強

・メディシン補強

・シットアップ2種類

短距離選手は肘から先と膝下の動作が上手く出来ません。どんどん陸上に拘らず手足を使う競技をやって欲しいですね❗

 

そして、終わりによく選手が使う面倒くさいと言う言葉について話しました。

内容は割愛しますが、自分の為に行う行動に面倒くさいは無い事を伝えました❗

そして、自分の為に行動して欲しい(^-^)その先に人の為に出来るからです👍

 

よく見かけるのが自分の為に人を利用しようとする政治家や経営者がいます。ある意味これが出来れば俗に言う  勝ち組、成功者なのでしょうね😱

 

負け組でも自分の道を進めれば良い人生だと思います。自分として(^-^)❗

 

最後に娘は学年末テストのようです。これが終わればシーズンインも間近です(^-^)/

 

練習以外に取り組むもの

今日もダブルヘッダーでレッスンを行いました。とにかく花粉症が辛く、マスク2枚体制とサングラスが必需品です(^^;

 

午前中は幅跳び姉妹のレッスンですが姉はハードル、妹は幅跳び練習。

 

ハードル練習では金、土、日曜日と練習が連続しており、流しを見ていても全くスピードがなく、インターバルも3歩で行けません。

本人は3歩で行ける気満々でしたが・・・

まぁ、流しの時点で本人にもスピードが出ていないと伝えました(^^;    もう少し練習計画を目標と目的を理解し建てれないと厳しいシーズンになるかもしれません❗

 

妹は順調に中学生に向け練習が出来ています。まずは学校生活に順応する事が一番なのでゆっくり練習すればO.Kですが最近、かなり良い動きになってきました。


f:id:rikujyou_oyaji:20190224220920j:image

そして、二人は良く喧嘩を練習中にします。

思春期や反抗期いろいろな感情がむき出しになります。 

二人には感情を出すのでは無く、感情を話す事について話しましたがまだ、まだ、コントロールは難しい様です。なので個人レッスンだから出来るやり方で対象します。

効果は後日。

 

午後からは高跳び選手のハードル練習を行いました。

この選手は今度、5年生にしては背も高く、脚も長いです。そして、ダンスをやっていた事もあり動きが良いのですがまだ、まだ、集中力が続きません。

 f:id:rikujyou_oyaji:20190225215532j:plain

昨日、ハードルドリル中に見本を見せていると後ろで痛いーーと叫びました。

捻挫をしましたが上げる脚と反対側でした。軽く走れるまで回復しましたが大事をとってアイシング後、終了としました😅

 

まだ、試合もなく練習だけの日々の中、如何にやる気を自分で作れるか、私はやる気が出る環境を提供出来るか❗

選手と楽しくレッスンを行っています(^-^)


土曜日は久々に休みでしたので娘の練習を観に行きましたが、まだ、シンスプリントが回復しておらず歩いていました。ここからどんなアプローチでシーズンインするのでしょう⁉️